【検証】東京電力 vs Looopでんき。1年間の電気料金を比較してみた。

2016年から電気の自由化になった。電力会社を選べるようになったけど、実際にはどれがいいだろということで結構なやんでしまう。2016年に一戸建てを購入したのもあり、新生活とともに電力会社も王道の東京電力から安く利用できるいくつかの電力会社の比較を「価格.com」の電気料金比較で調べて変更することにした。

その前にウチの家族構成、環境と電気の利用時間をまとめてみる。家族構成は、パパ、ママ、子供(小学生)2人の4人構成です。パパは会社員、ママはアルバイト、子供は小学生なので平日は学校です。家は一戸建てなので部屋数が1F、2Fで各部屋にエアコンありの環境です。1日の平均としては下記のタイムラインになる一般的な家庭条件だと思う。

20170827153324

 

自宅内の電気は、部屋の電気、エアコン、TV、洗濯機が中心で、風呂や料理はガスを利用しています。24時間で換算すると電気を利用する時間は12時間、使わない時間も12時間です。利用する時間も子供が小さいこともあり、基本1室で家族揃っての利用も多く、部屋は全部で4室あるが利用するのは1室に集中するケースが多い。なので、子供が小さい間(小学生)は子供部屋はあまり利用することもないため、電気の利用する部屋単位で考えると少ない電気料で生活をしています。ただ、日当たりはそこまでよくないので日中のリビングでは電気を利用するケースが多いです。

ということで、電力会社を選ぶ場合は、利用量が多い家庭、例えば各部屋での利用する時間が長い家庭の、利用量が多くて割引が効く電気料金体系よりも、利用した分だけ徴収される電力会社が向いていると思う。子供の成長過程に合わせて利用量は変化するので、日中は仕事や学校でいない、休暇期間(夏休みなど)は利用率が下がるケースが年間を通じて多いと思います。ちなみに変更前の東京電力は基本料金があるので、利用数が少ない場合は、その基本料金が節約できる金額と考えて、乗り換えることを決意した。

 

続きを読む